Rails

LudiaでWikipedia日本語版を対象にインデックスを構築するとかかる時間

第五十回 [myname@localhost wikipedia]$ rake db:migrate (in /home/myname/rails/wikipedia) == AddLudiaIndex: migrating =================================================== -- execute("CREATE INDEX plain_text_index ON documents USING fulltext(…

acts_as_ludia を使ってLudiaのデモWebアプリケーションを作りました

第四十九回 先日のエントリ「Ludia 用の Rails プラグイン acts_as_ludia を作りました - のほほん徒然」で紹介したacts_as_ludiaプラグインを使って,簡単な検索アプリケーションをRailsで作ってみましたので紹介します. はてなブックマーク全文検索 http:…

Ludia 用の Rails プラグイン acts_as_ludia を作りました

第四十六回 使い方や機能など,詳しくは後で書きます書きました. acts_as_ludiaの更新情報もご覧下さい. acts_as_ludiaの概要と機能 LudiaによるPostgreSQLの高速全文検索機能をRuby on Railsから利用するためのプラグインです.名前はacts_as_ludiaといい…

PostgreSQLデータベースにアクセスできないときの対処法

第四十五回 FATAL C28000 MIdent authentication failed for user "rails" Fauth.c L337 Rauth_failedというエラーが出て,MigrationやconsoleからのDBアクセスが失敗したのでいろいろ調べてみると,こんな記述を発見しました. it is due to Rails connecti…

Haml を実際に Rails で使うチュートリアル

第四十三回 先日のエントリ「Ruby on Rails の View を気持ちよくシンプルに書ける Haml - のほほん徒然」で紹介したHamlを実際にRailsのアプリケーションで使用してみました. 私が大学院の講義で出されたレポート課題「Web Service*1を利用したWeb Applica…

Ruby on Rails の View を気持ちよくシンプルに書ける Haml

第三十六回 私はWebアプリケーション開発にRailsを使っているわけですが,Viewの部分を記述するためのRHTMLがどうも好きになれません. HTMLとRHTMLが混在するのでぱっと見て分かりづらい 終了タグ( とか </small> とか)を忘れがち 生成されるHTMLに無駄な空行が多…

Ruby on Rails Self-referential has_many :through associations

第二十六回 というわけで,Railsで自己参照多対多アソシエーションをhas_many :throughを利用して実装してみるメモ. 今回用意したサンプルはWebページがリンクで繋がってるイメージ.ERDは以下の画像みたいな感じ. それぞれのmodelはこんな感じ. class Pa…

MySQLでmigrate時に『BLOB/TEXT column 'url' used in key specification without a key length』と怒られた

第二十四回 日本語Wikipediaの全文書を母集合にして単語のIDFテーブルを作ってて(相変わらず一週間くらいかかるのだが),どうもUTF-8でエスケープしたURLがMySQLのvarchar(255)に入りきっていないようなので,migrationしてみると怒られたので,直接MySQL…

Emacsでrails.elを使う

第二十二回 さて,約一ヶ月ぶりに更新. VMwareにインストールしたFedoraCore4でRailsをもてあそぶために,Emacsで使えるRails用modeをインストールした. WEBrick/Mongrelの管理 Ansiカラーを使ったログファイル表示 Action/View間のトグルスイッチ TextMat…

MySQL/Rubyをインストール

第七回 Ruby on Railsはデータベースと密接に関係している. 今回は,RDBMとしてMySQLを利用することにした. そこで,RubyとMySQLを繋げるライブラリとしてMySQL/Rubyを使ってみる. まず,We retire raa.ruby-lang.orgからダウンロード. # これを書いてい…

Ruby on Railsをインストール

第五回 Ruby on Railsで遊んでみたい。 という訳で、早速VMware内のFedoraCore4上にインストールを試みる。 インストール方法として簡単なのがRubyGemsを利用する方法だ。 これは、Rubyで作られたパッケージ管理ソフトだ(と思う まずは、RubyGemsダウンロー…